ボウスリングで重要なのは、伸びない事、切れない事、でしょう。
靴紐をボウスリングにしたことがある人は、最初の内スリングが伸びて伸びて困った経験があると思います。
正しい長さに作っても、射っている内に負荷がかかり、徐々に伸びていくんですね。
しかもほんの少しずつ伸びていくので、全然気付かずに使い続けてしまう恐れもあります。
それに比べてオリジナルボウスリングは、ほとんど伸びない素材を使用しているため、何年使っても伸びません。
この素材は、1本で数百kgの重さに耐えられるくらい強靭な物になります。
ボウスリングとして使っている以上、そんな負荷がかかることはありえませんし、当然切れることもありません。(長期の仕様による摩耗は除く)
コンパウンドの方なら分かると思いますが、Dループ用の紐の太いバージョンのような素材です。
そう聞くと全く伸びる気がしませんよね笑
オリジナルボウスリング、まだ他にも利点はたくさんありますが、この伸びないという点がストレスなく使い続けられるポイントかなと思っています。
次回はNPOのブログを更新します。